萩谷 宏の履歴書


 *菊池 直記君によるイメージ図 成分解析

 1967.2.13(月曜) 茨城県水戸市の日赤病院(水戸一高の隣)にて生まれる。大雪の翌日。
       水戸市立酒門小学校、水戸市立第四中学校卒業
 1985.3   茨城県立水戸第一高等学校卒業
 1986.4   東京大学教養学部理科一類入学
 1990.3   東京大学理学部地学科地質・鉱物コース卒業
 1990.4   東京大学大学院理学系研究科地質学専攻入学
 1992.3   東京大学大学院理学系研究科地質学専攻修士課程修了・修士(理学)
 1997.3   東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程退学

職歴

(専任)

 2009.4〜  東京都市大学知識工学部自然科学科・准教授 (校名変更、学科新設)

       地球変動論、博物館学(1)、博物館学(2)、野外調査法及び実習(1)、野外調査法及び実習(2)
       映像表現論、自然科学科実験(分担)、知識工学リテラシー(分担)、知識工学汎論(分担)を追加で担当。
       博物館学実習(1)、博物館学実習(2)、事例研究(1)−地球科学、事例研究(2)、

 2008.4〜2009.3  武蔵工業大学知識工学部・准教授 (リテラシー学群自然科学系・化学)
       自然科学科・設置準備室メンバー(〜2009.3)

       地学、地学(1)、地学(2)、環境概論、環境工学(〜2004)、化学実験、環境エネルギー応用実験II、卒業研究
       地球科学概論(1)(2008〜2010)、地学実験(2008〜)
       環境と社会(2007〜)、建築都市環境論(2007〜)、海外自然体験学習(2005〜2006)、海外体験実習(1)(2007〜)
       教養ゼミナール(武蔵野台地をあるく/身近な火山学)を担当。
       教務委員(2004.4〜2008.3)機器分析室管理運営委員(2005.4〜2009.3)
       環境情報学部兼担:2年の「科学と社会」講義担当(2006)。

 2007.4〜2008.3  武蔵工業大学知識工学部・専任講師 (学部増設・組織変更、リテラシー学群自然科学系・化学)

 2003.4〜2007.3  武蔵工業大学工学部教育研究センター・化学部門・専任講師

(兼担・非常勤)

 2008.4〜9及び2010.4〜9、2011.4〜9 東京学芸大学教育学部・非常勤講師
       地学概論担当

 2007.2〜  放送大学教養学部・非常勤講師
       共通科目:岩石と人間生活、武蔵野台地の自然史(萩谷・倉田)
       専門科目:地球科学実習、地球科学実習特講、地球史を担当。

 2006.9〜2007.3  武蔵工業大学環境情報学部(兼担) 「科学と社会」担当

 2001.2〜2006.3  東京大学教養学部自然科学博物館非常勤職員(技術補佐員)

 2001.4〜2003.3  武蔵工業大学工学部教育研究センター非常勤講師
       建築学科、都市基盤工学科(土木工学科)の地学(専門基礎科目)、化学実験(2002,4〜)を担当

 1993.4〜2001.3  巣鴨中学校・高等学校 理科非常勤講師
       中学理科、高校地学IB、商業地学IA、高校化学IBを担当

******

 1998.3〜2000.3 NHKジュニアスペシャル・アドバイザー
 2000.3〜2002.3 NHK科学デジタル質問箱・アドバイザー
 2003.9〜2004.3 NHK映像科学館・番組委員

 1999.4〜2000.3 佐久市こども未来館の地球史・岩石鉱物関係の展示監修、映像監修。

 2001.4〜2001.11 NHK特集・地球大紀行DVD 特典映像 制作(#9〜#12)・監修(#1〜#12) …2002.5発売

 大学でTA(ティーチングアシスタント)もいろいろやりましたが、特に岩石薄片関係の実習と野外実習の指導の機会を多く得ました。

その他

 1992.4〜1994.3 日本地質学会評議員(院生ポスト)・全国地学系院生連絡会・幹事

 1995.10〜2001.1 東京大学教養学部自然科学博物館のボランティア(キュレーティング)

特技

 岩石の肉眼鑑定、顕微鏡(薄片)鑑定。しばらくやっていない無線電信。

趣味

 地形・地質を見ながらの山歩き。バッハのオルガン曲を聴くこと。

資格

 第2級アマチュア無線技士(AAFI426) JL1PIV
 教職免許:高等学校教諭専修免許状・理科(東京都教育委員会・平5高専第43号)
      中学校教諭専修免許状・理科(東京都教育委員会・平5中専第18号)
 普通自動車1種免許
 PADIオープンウォーターダイバー
 太平洋諸島検定 フィジー2級 03-030005

業績


戻る

indexに戻る